2013年1月15日火曜日

自転車通勤におけるタイヤの選定



 おはようございます。漬物樽の中の人です。



いやはや、すごい雪でしたねえ。今朝は覚悟を決めて0430時に起床し、外の状況を確認しましたが、自転車通勤なんて無理どころか迷惑な路面状況だったため、0600時にランで出勤と相成りました。





Img_1542







 晴れていれば40分くらいで作ってのに51分もかかっちまいました。雪をよけたり氷を踏んだりしなきゃいけなかったためか、左足首が割と早めに死んじゃいましたがなんとか出社だん、であります。







それはさておき、掲題の件。



「雪は降っているものの路面がそんなに滑りやすい状況じゃないぞ」とか、「雨は降っているもののずぶ濡れになるほどじゃないぞ」といったような、自転車通勤には不適であるものの、やってやれないことはないといった状況にも対応しなくてはいけない自転車ツーキニストの皆さんはどんなタイヤを選んでるのでしょうね。











 ちなみに私は、深く考えずに安さと丈夫さだけで購入した、Vittoria の Zaffiro  。幅はちょっと太めの 25c にしました。看板に偽りなしで、本当に丈夫でパンクもしなければ削れもしないという、経済性は最高なタイヤなのですが、現在の通勤環境&全天候型で出勤する必要があることを考えると、25c という幅は細すぎます。また、パターンが刻んであるとはいえ、もう少し水はけがよくないとちょいと怖いということもあり、いろいろとタイヤを探してみることにしました。



 当初はシクロクロス用のタイヤを探していましたが、うーん、どれもこれ幅が 32c からスタートなんですよね。28c のもありましたがいかんせん高価。どうしようかなあと考えるのを中断して、ニコニコ動画で自転車動画でも見ようとしたときに、はた、と気づきました。ランドナー御用達のタイヤを選択すればいいんだよ、と。



 考えてみればもともと、プレスポに乗っていた時に Schwalbe の Marathon  をインストールしようとしてたのを思い出しました。自転車通勤に必須である高い耐パンク性能に惹かれてのことでした。



 いつもお世話になっているベルエキップさんにはその手のものはなかったので、んじゃあ通販ですか、と探し求めていきついたのがこのタイヤ。Continental の TourRide 。28c なのでギリギリリムサイズに合いますし、タイヤ外周にリフレクター(反射塗料)もついているというのがポイント高い。ブロックパターンもかなり厳つい感じになっています。巡航速度はかなり落ちるでしょうが、安全には替えられません。21日ごろ到着予定だそうなので、届いたらさっそくタイヤ装着、インプレッションをしてみたいと思います。


 皆さんはどんなタイヤを穿いてるんでしょうね。こんなのいいよーというのがあれば教えてください。



 では、今日はこの辺で。あでゅー。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿